腰の痛み・ぎっくり腰の治療

腰の痛み・ぎっくり腰

つらい腰痛は早めに改善しましょう!

腰について・・・

腰の動きは上半身を前に倒す・後ろにそらす・横に倒す・左右にひねるなど様々な動きをします。 腰椎と呼ばれる5つの骨で形成され、腕や頭を含む重い上半身を支える為にお腹側に少し前弯していて、 体を動かすときに生じる衝撃を逃す仕組みになっています。ただお仕事や家事などで、どうしても前かがみになる 機会が多く、腰の筋肉に負担をかけ、この前弯(前カーブ)を崩してしまうことから、腰痛になってしまう人が 多くみられます。

ぎっくり腰の原因と治療方法は?

骨盤から伸びる脊柱起立筋の急性の炎症です。起立筋の表面に微細な断裂が起き、 炎症が発生します。なったその日から2~3日の間が一番ひどく痛みます。 急性期にはアイシング、テーピングをし、炎症をなるべく早く引かす様にします。

坐骨神経痛の原因と治療方法は?

背骨から出た坐骨神経はお尻の筋肉の隙間から太ももの横後面を下がり、ふくらはぎを通って、足に分布します。 この神経の通り道に沿って、痛むのが坐骨神経痛です。 坐骨神経通は病名と思われがちですが、これは「腰痛」等と同じ単なる症状名で、その原因としては 腰部椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症、腰椎すべり症、仙陽関節炎、梨状筋症候群など様々です。 一口に坐骨神経痛と言っても、原因を慎重に見極める必要があります。

腰椎椎間板ヘルニア

ヘルニアとは元々体内にある組織(椎間板や骨核)が本来あるべき所から飛び出している状態です。 ヘルニアによる腰~お尻~足の痛みは、ヘルニアによる神経の圧迫、その周囲に起こる炎症反応が関与しています。 下肢の痛みや痺れ、機能障害などヘルニア特有の症状が出ます。 しかし、ヘルニアの所見があっても症状が出ない、痛みも痺れも訴えることがない人がいます。 痛みの原因やメカニズムが全て分っているわけではありませんが、単なる圧迫では痛みは起こらないで、 圧迫プラス神経根の炎症で初めて症状となって表れると考えられます。 ヘルニアを手術で切除しても痛みが改善しない人が多いことでもわかります。 このような理由からヘルニアに対する治療法は保存療法で様子をみるという考え方が一般的になってきました。 骨盤、仙骨のゆがみ、身体全体のバランスを整え、固くなった筋肉を緩め、日常生活での姿勢を正していくことで良くなっていきます。